« 2006年02月 | メイン | 2006年04月 »

2006年03月31日

めずらしい一品!

前にも紹介した「和牛舌の刺身」! グルメ仲間に聞いてもみんな「えっ?」って感じ・・・。勝ってる!と思うのは何故?(笑) 最近入荷待ち状態が続いていましたが、久々に食べれました。めずらしいだけでなく激ウマです。もちろん牛舌あぶり焼きも最高ですが・・・!(^^ゞ 俺って延岡のグルメ本かけるかも(^O^)♪でもここはあまり教えたくないなぁ。(笑)

投稿者 nobemari : 20:27 | コメント (2) | トラックバック

なんじゃ~この虫!

またまたこの年になって、初めて発見した「虫」!(@_@) テントウ虫の仲間であるのは間違いないだろうけど、体色が黒ベースに赤い点が左右にひとつずつ。川島という町に移って何度もある未確認昆虫との遭遇!川島町だからこんな新発見をさせてくれるのか、わからないけど・・・?(^-^; 昆虫図鑑買おうっと!

投稿者 nobemari : 09:21 | コメント (2) | トラックバック

2006年03月30日

春の訪れ!

今日は朝から凄い強風でしたね!でも天神は西風の強風は全然問題ないのですが、今日と明日でOWコースが終了する福岡からの高校生Mくんがいたので、念のために朝海況を確認しにいきました。もちろん浦城エリアの桜は満開!そして何気に見つけた「つくし」くんたちもこのポカポカ陽気に顔を出していました!彼らにとっても待望の春。そうそう・・・p(^0^)q冬眠していたダイバーの皆さんもそろそろ目を覚まして海で遊びませんかぁ~?
DVC00012.JPG

投稿者 nobemari : 17:48 | コメント (4) | トラックバック

2006年03月29日

ハーモニーランド!

久々にお休み!\(^O^)/というか家族サービスデイですね。子供たちを最近何処にも連れていってなかったので「キティちゃん」に会いに日帰りで大分へ。以前は怖がって近付かなかったキティにも今日は抱きついていました。温泉に入って帰る予定でしたが、私は日頃の疲れからか体調が優れず、悪寒がするので明日からのスケジュールに支障をきたさないよう早めに上がります。

投稿者 nobemari : 16:18 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月28日

馬刺し!

熊本へお嫁に行ったカナちゃんが久々の帰延。マリンにも顔を出してくれました(*^-^*) そしてお土産に本場「熊本馬刺し」を持ってきてくれました。これがまた霜降で最高!馬刺しのお陰でビールがうまいっすv(^^)v

投稿者 nobemari : 23:07 | コメント (3) | トラックバック

さくら!

天神に行く道沿いのさくらは今が見ごろですよ\(^O^)/ ほぼ毎日海行く度に「花見」しながら車を運転しています。綺麗な景色は優しい気持ちにさせ、ちゃんと癒してくれます。一本だけあるスダレ桜もそろそろ見頃です

投稿者 nobemari : 23:01 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月27日

日向灘地震!

今日昼前に延岡周辺は震度4の地震がありました!私は二階にいたのでかなり揺れましたよ。久々の地震は震源地は日向灘のちょうど延岡沖くらい。マリンはまったく被害なし!津波の心配もなし!ふぅ~(-.-)y-゜゜゜

投稿者 nobemari : 14:14 | コメント (2) | トラックバック

双子!

朝飯で目玉焼きが出てきた!ニヤニヤしながら持ってきたお皿を見て「おおーっ!(@_@)」と、なんと双子ちゃんでしたぁ!久々のサプライズに朝からミニ感動…。こんな日は今日一日何か良いことありそうなんだけどな~!期待しとこっと!p(^-^)q

投稿者 nobemari : 10:43 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月26日

ビーチクリーン!

今日は11名のゲスト+スタッフ4名の合計15名集まり「天神ビーチクリーンアップ&海底清掃」をしました!参加して頂いた皆さん、そしてスタッフ、本当にお疲れ様でした!お陰様で天神のビーチや駐車場、そして海中も本当にキレイになりました。せっかく透明度も良かったのに清掃にまわって頂いて本当にありがとうございました。あいにく途中から雨で、一番楽しみにしていた!?「花見」が出来なかったのがとても残念でしたが、終了後の「バーベキュー&おでん」も好評で良かったです。
P1000014.JPG

投稿者 nobemari : 18:33 | コメント (3) | トラックバック

2006年03月25日

市長が体験ダイブ!

今日はなんと延岡市長「首藤」さんが息子さんと一緒に体験ダイブをしました!先日私の携帯に連絡が入り「体験ダイブがしてみたい!」と。お互いの都合を合わせ忙しい公務の中、少し開いたオフの時間に潜りに来てくれて嬉しい限りです。全国広し「市長がダイビングをする!」って聞いたことないですよね。これも若い市長さんだからですよね。お二人とも余裕だし、かなり上手でした。今日もダイビングを通して、様々な話や提案などもさせて頂きました。延岡の良い所を自分で感じたい!と話をされており、改めて素晴らしい方だと実感しました。これからはCカード取得も考案中だとか・・・。皆さん市長と一緒に潜れる日は近いかもよ!お楽しみ・・・!
IMAG0172.JPG

投稿者 nobemari : 18:56 | コメント (0) | トラックバック

卒園式!

本日3/25(土)は海月の卒園式!そして遥海は同時に退園式でしたぁ!もちろんわたくしは仕事で行けませんでしたが・・・。(TT) 今まで通っていた『みつばち保育園』では、とても環境が良く、二人とも先生たちにとても可愛がられ、ほぼ毎日のようにある仕事中も安心して預けられました。先生方本当にありがとうございました。子供たちを迎えに行く度思うのですが、この保育園には優しくキレイな先生が揃っていてお父さんとしてはとっても良かったです。あのキレイな先生達に会えないのが一番残念かも・・・(^^ゞ
RIMG0024.JPG

投稿者 nobemari : 13:09 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月24日

すごい!

今日は体験ダイブでした!本日のチャレンジャーは九保大生1人と60歳を越えた女性お二人!九保大生はもちろんですが、お二人も「おっかなビックリ」だったわりには、あっという間に海中へ。初めて潜る延岡の海にたくさんの熱帯魚がいることにとても感動してましたね。正直守りに入るお歳の方が多い中、お二人のチャレンジ精神に本当に脱帽です。本当にスゴイ!今度はCカード取得にチャレンジするそうですが、一生懸命サポートいたしますので頑張って取得して、世界の海へ行きましょうね!
IMAG0109.JPG

投稿者 nobemari : 20:07 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月23日

早上がり!

今日はママさんがお休みなので、2ダイブ終了後に店を早上がりし、矢野さん&さなえちゃんとこの赤ちゃんを見に行きましたぁ! 母子ともに元気で安心しました。矢野さんそっくりの女の子でベッピンさん。もちろんデレデレな矢野さんでしたね。お二人とも本当におめでとうございました。これからも末永くお幸せに!

投稿者 nobemari : 19:56 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月22日

ありがとう!

三月は卒業シーズンですね。今年も九保大DCの子達数名がめでたく卒業です。そしてお手紙付きのプレゼントを頂きました! 手紙を読むとしっかり大人になったと感じる内容で、キチンと礼儀正しい文章でした。勉強が出来るだけでは人間はいけない!思っている私にはとても感動するものでした。こうして大人になっていく成長過程をみていると、何故か教師になってような気分・・・。「教師びんびん物語」ってのがあったけど、思わず思い出しました。(^^; また延岡に遊びにおいでね!待っているよん。

投稿者 nobemari : 20:01 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月21日

看板!

ついにマリンの壁面用看板のタタキ台が出来ました\(^O^)/ かなりいい仕上がりです。やはりプロは凄いよね。ある意味勉強になりますわ。皆さん楽しみしといてくださいね。

投稿者 nobemari : 22:02 | コメント (3) | トラックバック

2006年03月20日

海況良好!

今日もポカポカと温かい陽気でしたv(^^)v しかも予報と違い、海況も透明度も良好です。浦城に向かう桜も日に日にツボミが大きくなり、今か今かという感じですね。もう春はすぐそこだね。温かいってやはりいい!

投稿者 nobemari : 19:39 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月19日

お土産!

マリンメンバーのカッパさんから東京出張のお土産頂きました\(^O^)/ 東京名物「東京ばなな」の新メニュー「バームクーヘン」バージョンでした。東京ばななもバームクーヘンも大好きなおいらにはたまらない一品です

投稿者 nobemari : 19:21 | コメント (0) | トラックバック

楽チン!

ツアー行く度に天神の素晴らしさを思い知らされます!今朝は満潮でエントリーエリアの階段まで水が来ていました。世界的にみても、こんなエントリーが楽なビーチはないよp(^-^)q生物は多いしね!

投稿者 nobemari : 08:46 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月18日

懐かしい~!

タヒチにハネムーンで行った石踊&あいかちゃん夫妻よりお土産頂きました!m(_ _)m 久々にに飲むタヒチのビールに懐かしさを感じました。 ライトな味わいであまり癖がないビールです。ダイブ後に会うビールなのよね。

投稿者 nobemari : 17:50 | コメント (0) | トラックバック

違いが分かるゴールドブレンド!

最近本格的なコーヒー豆をフランスレストランのマスターに頂き、迷わず「ミル」を買ってきて引いたコーヒーをゲストに出しています。やはり良い香りがしますね。メンバーの皆さんさんも気付いてくれるかな?(*^-^*)

投稿者 nobemari : 10:59 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月17日

桜!

今現在、浦城コースの桜並木はまだ1割程度です。でもツボミが出てきているので、今週末か21日(祝日)辺りが良いのでは?p(^-^)q この季節のダイビングで浦城天神への道のりはかなり桜並木が綺麗でオススメですよ!

投稿者 nobemari : 16:51 | コメント (0) | トラックバック

北浦!

今年から北浦も延岡市に!漁業が盛んな町の為に今週はパパさん担当でずっと藻場調査をしていました。漁場には藻場が必要だと真剣に考えているみたい。それで4日間ルンバルンバ号はフル活動だったみたいです。

投稿者 nobemari : 10:45 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月16日

Good Job!

パパさんまたしても表彰!PADI・JAPANよりプロフェッショナルメンバーに年に4回送られてくる「PJレポート」というのがあり、その中に「お客様からのメッセージ」のコーナーで全国で活躍されたメンバーさんの中でも特にお客様の評価が高かったインストラクターを載せるコーナーです。そこにパパさんが担当し受講されたマリンダイバー様からの絶賛の声が載せられています!おめでとうございます!

投稿者 nobemari : 10:39 | コメント (2) | トラックバック

2006年03月15日

九保大合宿ツアー4!

ツアー最終日はショップの車を借りて島内観光です(^O^)♪ 昨日までが嘘のようにピーカンで暑い!半袖でいいです(*^-^*)東洋一の鍾乳洞や日本一のガジュマル、船越栄一郎が出そうな田皆岬も回りました(^-^;

投稿者 nobemari : 12:23 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月14日

九保大合宿ツアー3!

今日は朝から2ボート!この時期限定の「ギンガメアジ大群」は一瞬見れただけど…(>_<) でもウミガメ2匹にハナゴンベやセジロクマノミなどにも会えました!打ち上げは現地ショップでキムチ鍋しましたよ~!v(^^)v

投稿者 nobemari : 10:29 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月13日

九保大合宿ツアー2!

到着ダイブは2ビーチ!もちろん透明度良いし、カクレクマノミやオランウータンクラブにも会いました\(^O^)/水温は21~22度でした…(^-^;そしてダイブ後は海が一望出きるホテルで宿泊です。展望風呂もあるよ!

投稿者 nobemari : 21:24 | コメント (0) | トラックバック

九保大合宿ツアー!

春休み中の平日利用で九保大DCの合宿沖永良部ツアーにきました!空港には鹿児島限定「黒豚目玉オヤジ」を発見!かなり笑いました。この日まさかの寒波襲来…(-_-; 温かいはずの南国リゾートがさぶい~っ(;-;)

投稿者 nobemari : 20:36 | コメント (0) | トラックバック

黒豚しゃぶしゃぶ!

前泊の理由はコレ! 鹿児島といえば「黒豚しゃぶしゃぶ」でしょう!v(^^)v 鹿児島到着するなり、すぐに専門店へ! 見てくださいこの笑顔を…(*^3^)/~☆ 7人で8皿肉を食いました!

投稿者 nobemari : 20:08 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月12日

鹿児島へ!

今日はなんとか天神で2ダイブできました!\(^O^)/ 透明度は悪いけどイザリウオは四匹見れましたv(^^)v その後、私は沖永良部ツアーで鹿児島へ!途中眠くなるので、こいつは欠かせません(^^ゞ

投稿者 nobemari : 19:20 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月11日

まさかの!

またしても週末に悪天候で天神が潜れず…!(-_-; 朝一はウネリはあったけど、透明度もあったのに三時間であっという間に海況悪化がひどくなった。諦めて大分の間越に潜りに行きました!

投稿者 nobemari : 19:08 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月10日

CD-R!

今日は看板用に購入した海中写真入りCD-Rが届きました!イルカやクジラなどを含む写真などが約400点入っています。これらを使ってこれからマリン壁面用看板やHPのリューアルも考えていますのでお楽しみに!

投稿者 nobemari : 13:21 | コメント (0) | トラックバック

新機種!

この時期は各ダイビングメーカーがギアの新機種を持って営業で回ってきます。年々進化するギアは15~20年前とは比べ物になりません。今の快適なダイビングが出きるのも改良があるからです。かかせないですね。

投稿者 nobemari : 08:07 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月09日

誕生日!

今日は次女・遥海の3才の誕生日!生放送を終え、慌てて電車に飛び乗り我が家へ直行です。先日福岡出張中に買ってたプレゼントに大喜び!\(^O^)/ 「いっぱいプレゼントありがと!」としっかりとした言葉でお礼を言う遥海にウルッとしてしまいました。そして珍しく今日は私と一緒に寝てくれるみたい・・・。えっ!?もしかして・・・、もうこの頃から人に気を使える子になっているの?(^^;

投稿者 nobemari : 21:59 | コメント (215) | トラックバック

TV出演3!

いつも見ているUMKのアナウンサーのお二人と共演です。すごく気さくで感じの良いお二人でした。新しくなったUMKにも初めて訪れたのですが本当にキレイな建物で、TV局のお仕事を見学する機会ってほとんどないから完全にミーハーでしたね。でも生放送だから時間枠が決められているからしゃべり過ぎないかやカミカミマンにならないか等・・・、本当に緊張しますね!でもお二人はやはりプロ!本番直前に渡される原稿をまとめてしゃべるんだからね・・・。やってみると分かるけど本当にスゴイ!
PICT13712.JPG

投稿者 nobemari : 20:36 | コメント (0) | トラックバック

TV出演2!

今日TV生放送出演の為、UMKにやってきました!ミーハーにスタジオ見学させてもらいました。カメラも触ったよv(^^)vいやぁ~やはり生放送は緊張するわ(^^ゞまた土曜夜6時からも放送されますので見てくださいね

投稿者 nobemari : 19:36 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月08日

勝利!

私は昔から負けるのが嫌いです!昨晩左手の指先に刺さったトゲとの格闘…(^^ゞ 時間がなかったので諦めようかなとも思ってましたが、「100円均一ショップ」で購入していたGoodアイテムを使い、今朝から約40分ほどの戦い・・・、そのすえ無事勝利することができましたぁ!\(^O^)/ 私はコーンスープ缶に残るコーンといい、いつも大人気なく意地になってしまいますが、こうして諦めずに勝利すると「おおーっ!勝ったぞぉ~!」って満足感が湧き上がってきますが、これって私だけ?(^^; いいや、この気持ちはきっと分かる人には分かるはず・・・(^^;

投稿者 nobemari : 10:49 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月07日

TV出演!

今日UMKがマリンに取材にきました。私が撮影した延岡の海中世界をビデオで撮影した動画が今週TVで流れます。v(^^)v その魚の紹介や延岡の海の魅力などを語っています。今日の取材分は土曜夜6時から放送されます!そして木曜日9日には同じくUMKに生放送で出演します。これも延岡の海を撮影したビデオも流れます。約5分前後くらいとか・・・。中身は本番をお楽しみに・・・。是非見てくださいね!

投稿者 nobemari : 23:16 | コメント (2) | トラックバック

2006年03月06日

雨!

今日は雨降り!やはり嫌ですね~(x_x) 明日のダイビングの為、夕方に海況を見に行きました。波もなくウネリもおさまっていました。明日は天気も回復しそうだし、バッチリそう!v(^^)v

投稿者 nobemari : 21:54 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月05日

合格!

今日は久々にスタッフ秋村が出社!先週のIEで見事イントラに合格!お祝いのケーキも買い込んで皆でミニパーティしました。そして同時にスタッフのタッキーが200ダイブ記念!二人とも本当におめでとう!\(^O^)/

投稿者 nobemari : 18:14 | コメント (0) | トラックバック

潮干狩!

三月は一年で最も潮が引き、日頃出てこない隠れ瀬や干潟が出現します。地元浦城では潮干狩をする姿が見られます。そういえば今頃宮古島の八重干瀬の珊瑚礁が海面から出る頃だよね…。あ~あ潜りに行きたい!(*^-^*)

投稿者 nobemari : 10:07 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月04日

打ち上げ!

今日はダイビングショップ『大分潜水』の方々が来てくれました。ウネリもあり透明度もイマイチでしたがイザリは計5匹見れ喜んでくれました。アフターは餃子と地鶏です。日帰りで美味しい店を2軒ハシゴ・・・。これまたかなりハマってましたね。v(^^)v 写真は「黄楊の餃子」を食って絶叫する大分潜水イントラ「ひろとマン」です。

投稿者 nobemari : 23:01 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月03日

ひなまつり!

そういえば今日は『ひなまつり』でした!朝まではおぼえていたのに…。(^-^; 姫達は保育園でそれぞれ『お雛様』を作って帰ってきました。良くできましたね\(^O^)/

投稿者 nobemari : 21:53 | コメント (0) | トラックバック

ディスプレイ2!

2階に新たに作ったショーケース内に綺麗な貝殻も飾ってみましたぁ!v(^^)v 全て天然物ばかりですが色や柄がとりどりでかなりキレイですよ。乾燥した『タツノオトシゴ』もいますので是非覗いて見てくださいね!。

投稿者 nobemari : 21:46 | コメント (0) | トラックバック

ディスプレイ!

久々にマリンに出社!様々な業務を終え、夕方より2階の器材ディスプレイを完成させましたv(^^)v 講習中もすごく使いやすくなってますよ~。

投稿者 nobemari : 21:40 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月02日

福岡出張3!

福岡三日目はダイビングメーカー『タバタ(TUSA)』のメンテナンスがあると思いきや、まさかの延期!(-_-# だから久々にキャナルシティで次女・遥海と真由美の誕生日プレゼント買いに行きましたぁ!p(^-^)q気にいるかな~?

投稿者 nobemari : 23:24 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月01日

福岡出張2!

今日はダイビングメーカー『タバタ(TUSA)』の新商品説明会にきています!今年快適に潜るための新アイテムがでてますよーp(^-^)q そして今年五月に『海猿』の続編映画が公開されるそうです。宮崎・鹿児島が舞台みたいよ。

投稿者 nobemari : 14:23 | コメント (0) | トラックバック